片隅でひっそりと

~共働き家庭の 仕事・家事・育児~

お料理4年生の試行錯誤(高野豆腐をカッコよく仕上げたい!)

旦那さんが高野豆腐が好きなので、作りおきの副菜としてよく作ります。

 

独身時代にも作ったことはあるけれど…その頃はやわらかな食感が好きだったので、ふわふわくったり、な仕上げにしていました。

結婚してからは、料亭で出てくるような、角がシャキッ!と立った高野豆腐を作りたい!と思うようになりました。

 

そう。こんな感じ。

 

しかし、雪平鍋で作ると、どうしても鍋肌に触れているものが、鍋の形に湾曲してしまう…。

角がピシッ!としない!!!!

 

うーーん。

なんでーー???

上記のレシピだと、雪平鍋で、しかもたくさんの量を作っているので、高野豆腐同士が重なっているんだよね…。でも出来上がりの写真はピシッ!としている。

私の作りかたが悪いのか!?

 

うちのレシピは、いつもこれです。

●高野豆腐 5枚(1枚あたり、4分割します)

●水 450cc

●顆粒だし 小さじ3

●砂糖 大さじ5

●みりん 大さじ1と1/4

●薄口醤油 小さじ1と1/2

●塩 小さじ1/4

 

 

何度もチャレンジしてダメだったので、最近はフライパンで作っています!

高野豆腐が重ならない、鍋肌にくっつかないので、角がピシッ!とするようになりました。

f:id:donguri_1:20200817141855j:plain

 

 

しかし…顆粒だしを使っているせいで、見た目が悪くなります。

顆粒だしの粉が、くっついてしまいます。

ちゃんとだしをとれば、こんな状態にはならないのでしょうが…。

f:id:donguri_1:20200817141933j:plain

 

 

…まるで、虎焼のような見た目!!!

f:id:donguri_1:20200817141957j:plain

 

 

どうにかしたくて検索してみたのですが、そんな悩みを抱えている人は見当たらず。

みなさん、こんな見た目にはなっていないのでしょうか?

私の作り方のせいでしょうか???

 

 

小皿に盛っても、かっこ悪い!!!

f:id:donguri_1:20200817142023j:plain

 

 

良い解決法が見つからず、今の所

①残った煮汁に漬けてたぷたぷ揺らし、表面の粉々を洗い流す

②裏返して、鍋底側を表側にする

を対処法としています。

 

よし、きれいな見た目。

f:id:donguri_1:20200817142051j:plain

 

 

うーーん。

もっと、根本的な解決法があるんじゃないかと思うのです。こんな対処療法的なものでなく。

 

先輩の皆さま。いい方法があったらコメントで教えてください!