片隅でひっそりと

~共働き家庭の 仕事・家事・育児~

トイレトレーニング、まもなく本格化!

昨日の夕方、保育園へお迎えに行くと、先生から

「少し、お時間いいですか?」と。

ん?なんだろう…?思い当たるフシはないしとドキドキしていると

「そろそろ、りーちゃんもパンツを用意していただこうと思っていまして…」と。

 

「お家でも、トイレトレーニングをされているようですし」といわれ、

最近は、太ももの肌荒れが治ったので家ではオムツで過ごしており、お風呂前のトイレぐらいしか誘っていなかったので

「余裕のある時しか出来てないんです~」と、慌てて白状しました(笑)

 

しかし、先生は

「保育園でも節目節目に確認するとオムツにおしっこが出ていないことが多く、そういう時はトイレに誘っています。今日もトイレに行くお友だちを見ていて “りーちゃんの、おにいちゃんぱんつは?” と聞くので、お母さんがお迎えに来たらお兄ちゃんパンツの用意をお願いしようね、と話していたんです」と、保育園での状況を教えていただきました。

であれば、むしろ、望むところです!!!

本人もやる気になっており、先生もそう言ってくださるのであれば…!!

 

先生が

「色々と用意していただかないといけないので、ご負担ですが…」と、用意するものを書いたメモを渡してくれました。

 

●白いパンツ(りーちゃんの、マーク付き)…6~8枚 ✕ 洗い替え

●ズボン(りーちゃんの、マーク付き)…パンツと同じ枚数

●おねしょシーツ(りーちゃんの、マーク付き)

 

…えぐい。園のかごに常時入れておくのが、6~8枚!?

洗い替えを考えると、必要な枚数は12枚~16枚ってこと!?

ま、マークをつけるの、大変なのよ~!!!!!!

 

しかも、ズボンも同数必要とは!!!!

そんなに、ズボン持ってない~!

 

先生もその点はわかっており

「ズボンは、枚数さえあればいいです! 冬物でも構いません」

といっていただいたのですが…冬物を入れても、16枚には届かない…。

夏のズボンは、

・膝下ぐらいの丈(膝裏の汗を吸ってくれる)

・スパッツはNG(子どもが一人で脱ぎ着する練習がしづらい)

というお達しが出ているのですが、

ぐり君が「いたい」といって履くのを嫌がる生地のズボン、冬物のズボン、スパッツ、普段は保育園に履いていかないショートパンツ(園庭で蚊にくわれる)を入れて、かろうじて16枚…かな?

 

おねしょシーツも、家にあるものでは小さく、新たに買わなければ…。

 

用意が大変だ~!!!

買いに行くのとか、費用とか、そういうことではなく!

すべての持ち物に、マークを付けなくてはいけないのが、大変~!!!!!!

 

 

しかし。しかし。

8枚も用意が必要というのは、最初は1日だけでそれぐらい失敗する可能性があるということ!

先生が、それを覚悟してトイレトレーニングを開始してくれるということ!

せ、先生…ありがとうございます!!!!

 

「保育園でも、お昼寝の時はオムツにします。お家での生活はオムツで構いません」ということなので、本当に助かります。

 

 

家では、ぐり君をトイレに誘うと60%は素直についてきてくれます。残り30%は何度か誘えば、10%は抱っこやおんぶで喜ばせながら強制的に、という感じ。

しかし、まだ自分からトイレに行ったり、出る前に教えてくれることはありません。

うんちに関しては、出た後に「うんち、でた」と教えてくれることが最近は多くなりましたが、「出る前に教えてね」というのはなかなか難しようで…。

 

昨日も、夕食後におしっこが出てオムツがパンパンになり気持ち悪かったようで、自らパンツとオムツを脱ぎました。

そのままお風呂に入れてしまおうと思い、シャツも脱がしたのですが…すっぽんぽんのまま、遊びに夢中になってしまい…。

まあ、暑いしね。いいか。と、裸のまま遊ばせていました。

ソファーに座る私の横に、すっぽんぽんで座って遊ぶぐり君。

しばらくすると「おしっこ、でそう。おこっこ、でそう」というではないですか…!

「待って! まだ、しちゃダメだよ。急いで~!」というと、手を私に引かれ、片手でおちんちんを抑えてついてくるぐり君。

トイレに急いで入り、補助便座をセットして、ぐり君を抱き上げて座らせ…ぎりぎり、セーフ!!!

間に合いました~!!!!!!!

 

ちゃんと、「おしっこ、でそう」と教えてくれたーーーー!!!!

めいいっぱい、褒めました!!!!

 

f:id:donguri_1:20200610133220j:plain

温州みかん。昨年は、実が小さなうちに全て落ちてしまいましたが、今年は現時点で6つ残っています! 食べごろになるまで育つかな~?