片隅でひっそりと

~共働き家庭の 仕事・家事・育児~

2年半前のイライラの要因は、今では綺麗に消え失せている

2020年2月。まだ私が転職する前。コロナの影がじわりと広がり始めていたけれど、まだ他所事だったころ。

こんな記事を書いていました。

多分、私と旦那さんでは「できるだけ」の言葉の前提が違うのだと思う - 片隅でひっそりと

やっぱり「できるだけ」は、忘れられていた!! - 片隅でひっそりと

 

要約すると、「旦那さんが週2回お迎えにいけるよう努力する、といってたことを忘れ去られていた。自分だけに負荷がかかってる!(怒)」という内容の愚痴です。

 

今読み返しての感想は…

「当時は私も仕事が忙しくてピリピリしてたんだなぁ~」

「今よりも、仕事の方に軸足を置いていたんだなぁ~」です。

 

そして、あれから2年半経過した現在の旦那さんは…なんと、ほぼ毎日保育園にお迎えに来てくれています。金曜日だけはお迎えなしで、会社から直接お稽古に向かっています。

 

ぐり君の日常は「ほぼ毎日、お父さんとお母さんが保育園にお迎えに来て、3人で帰る」という状況です。

 

 

 

ブログの下書きに、こんな記事が残っていました。

2021年の秋に書きかけて、そのまま眠っていた記事。

最近、ほぼ毎日(旦那さんのお稽古日の金曜を除く)、旦那さんが保育園にお迎えに来てくれます。

そして、それに伴ってなのか…旦那さんの出勤時間も早くなりました。今朝も旦那さんは6時少し前に家を出ました。

旦那さんの出勤のタイミングで私が起きて玄関で見送り出来ているのは週に1度あるかないか。大抵は、旦那さん出勤後に私が起き、ぐり君を起こし、二人で朝の準備・登園をしています。

 

保育園のお迎えに、旦那さんがほぼ毎日来てくれるようになったのが10月頃?

気付いてしばらくしてから、無理してないかと旦那さんに聞いた際には「期末終ったから。忙しくない時だけね」と言われたので、そうか、と思っていたのですが…。

う~ん。9月5日に夫婦喧嘩したんですよね…。

もしかして、そのせい????

私の負荷・不満を減らそうとしてくれているのかな?

もう一度、無理していないか聞いてみよう。

 

 

そんなこんなで、ほぼ毎日保育園から3人で帰宅しています。

旦那さんが一緒だと、追いかけっこ・競争をして帰ることが多いので、帰宅まで超スムーズ! 抱っこのリクエストが来ても二人いれば対応できるし。

何より、帰宅後の夕食準備中に、子どもからのあれやこれやの要求で準備が中断しないのがいい!!!

 

と、ここで書きかけのままにしておき、しばらくしてから

「前より出勤時間早くなったよね? 無理してない?」と旦那さんに聞いたのですが、

「え? 前と変わってないよ」の返事が返ってきました。

そうだっけ? じゃあ、喧嘩が原因じゃなかった? 私の気の回しすぎ?と、記事も公開せず眠らせてました。

 

で、さらに1年経過した今…。

旦那さんが会社に出勤する日は、家を出るのは5時(!)です。

今の時期は、ちょうど日の出の時間。今朝、見送ったあとに写真撮りました。

寝ぼけていたし二度寝したので記憶はあやふやけど、写真のタイムスタンプが残っているので間違いなし。

…年々出勤時間が早くなっていっている気がするんだけど…?

 

私が小さいころ、父は18時過ぎに帰宅し、18時半には家族全員で夕飯を食べていました。小さなころの幸せな記憶。

ぐり君の誕生後に旦那さんにその話をした際に、「毎日一緒に夕飯を食べるには無理だけど、できるだけ早く帰れるように頑張る」と言われました。

で、5年経過した今は…コロナでたまの飲み会もほぼなくなり、旦那さんのお稽古日の金曜日を除いて、毎日夕食を一緒に食べています。

 

冒頭にも書きましたが、金曜日以外は旦那さんもほぼ保育園にお迎えに来てくれます。

17時50分に駅の改札で待ち合わせ、2人で保育園に向かいます。

保育園からの帰り道、3人でおしゃべりしたり、手をつないだり、追いかけっこをしたり、肩車をしたりしながら家に向かう夕暮れのひと時は、私の中にもぐり君の中にも「幸せな光景」として残ると思います。

 

時間の力って、すごいですね。

いつに間にか最適化されていくんですね。

私の転職もあり、コロナによる劇的な働き方改革もあり、2020年2月のイライラの原因は、いまではすっきりさっぱりありません。

 

ありがとう、旦那さん。

私も、旦那さんに「結婚して良かった。幸せだった」と思ってもらえるよう頑張るよ。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ