片隅でひっそりと

~共働き家庭の 仕事・家事・育児~

身体的な成長の記録(2年分)

予定日よりもひと月半も早く帝王切開で生んでしまったぐり君。

生まれた時は1680gしかなく、あまりの小ささにとても心配しました。

しかし、その後はすくすく育ち、1歳半検診の際には身体能力や言語などは修正月齢を考慮しなくて良いほど順調でした。

 

体重は順調に増えましたが、気になるのは身長。

1歳半検診の際に先生から「身長はすぐには追いつかないよ。今大事なのは体重! それが一番大事」とはいわれたものの…やはり気になります。

旦那さんの身長が低めなので、その遺伝子を受け継いでいるぐり君が成長期に入って手遅れになってしまう前に、幼少期に母が出来ることはしてあげたい。

…とはいうものの、朝食は相変わらずマグネシウムビタミンDをうまく取り入れられていません。

子どもの身長を伸ばす③《2歳3ヶ月の経過観測》

 

保育園で毎月おこなってくれる身体測定の結果を見るのが、私の月初めの楽しみです。「体重増えたな~。来月は今度は身長が伸びる番かな~?」と、増えていく数字を見るのが嬉しい。

1歳までは、母子手帳の成長曲線のグラフに書き込みをしていましたが、1歳をすぎると記録するメモリが月ごとではなくなってしまい、以後は現在のSD値を俯瞰できなくなってしまっていました。時々調べるのですが、「先月に比べて・先々月に比べてどうだったか」という観点ではなく「今はいくつか」しか見ていませんでした。

なので、SD値の変移が分かるよう、2年分を表にしてみました。

こちらの数字は保育園で計測した数値なので、1年間の記録が4月始まりです。

 

計測日 月齢 身長 身長のSD値 体重
2018年4月 8ヶ月 63.7cm -2.8SD 7.57kg
2018年5月 9ヶ月 67.5cm -1.7SD 7.53kg
2018年6月 10ヶ月 67.8cm -2.0SD 7.80kg
2018年7月 11ヶ月 68.1cm -2.3SD 8.02kg
2018年8月 1歳 70.7cm -1.7SD 8.31kg
2018年9月 1歳1ヶ月 71.0cm -1.9SD 8.30kg
2018年10月 1歳2ヶ月 71.6cm -2.0SD 8.90kg
2018年11月 1歳3ヶ月 72.1cm -2.1SD 9.25kg
2018年12月 1歳4ヶ月 73.4cm -2.0SD 9.57kg
2019年1月 1歳5ヶ月 74.8cm -1.7SD 9.84kg
2019年2月 1歳6ヶ月 75.6cm -1.8SD 10.1kg
2019年3月 1歳7ヶ月 76.5cm -1.8SD 10.2kg

 

計測日 月齢 身長 身長のSD値 体重
2019年4月 1歳8ヶ月 77.1cm -1.8SD 10.3kg
2019年5月 1歳9ヶ月 77.3cm -2.0SD 10.4kg
2019年6月 1歳10ヶ月 78.5cm -1.9SD 10.5kg
2019年7月 1歳11ヶ月 79.4cm -1.8SD 10.7kg
2019年8月 2歳 79.8cm -1.9SD 10.8kg
2019年9月 2歳1ヶ月 81.0cm -1.7SD 11.2kg
2019年10月 2歳2ヶ月 82.4cm -1.5SD 11.5kg
2019年11月 2歳3ヶ月 83.5cm -1.3SD 11.6kg
2019年12月 2歳4ヶ月 83.6cm -1.5SD 12.2kg
2020年1月 2歳5ヶ月 84.3cm -1.4SD 12.3kg
2020年2月 2歳6ヶ月 85.3cm -1.3SD 12.4kg
2020年3月 2歳7ヶ月 cm   kg

 

少しずつですが、マイナス数字が小さくなってきています。

来月にこの記事を書けば、最後の欄の情報も埋まったのになぁ。

…というか、あと2ヶ月もしないうちに、保育園に預けるようになって丸2年たってしまうのか!

はやいーーー! 早すぎる!

 

来年のクラス編成はどうなるのかなぁ。

昨年は、0歳児クラスのメンバーが、1/2ずつで2クラスに別れました。

ことしは、その2クラス(1歳児からの入園者含む)を、2/3と1/3に分けるそうなので、見知った顔が多い2/3のクラスに入れればいいなぁと思っています。