片隅でひっそりと

~共働き家庭の 仕事・家事・育児~

義実家からのいただき物を処分する

冬に帰省した際、義実家から山ほどの手作りジャムを頂いてきました。

「うちはジャムは誰も使わないから…」とやんわりと言ってみたけれど、断りきれずに持たされました…。

 

義実家から食べ物を貰うのを嫌がる人もいるけれど、私は「ラッキー」と思うタイプなので、義母が作りすぎたおかずなど、喜んでもらって帰ります。

前に、カニ1匹持たされた時も、タコを持たされたときも、旦那さんが完全に引いている(気味が悪くて怖いらしい)中、「美味しそう!」と嬉々としてもらって帰りました。

 

しかし、ジャムは…消費できる自信がない…。

私は、食パンにハムやチーズ、レタスやトマトなどを挟んで食べるのが好き。前日の残りの野菜炒めやチンジャオロースーなどを挟むのも好き!

旦那さんは甘いもの好きだけど、食の好みは「プレーンなもの」「王道なもの」で、パンは、焼いたパンならバターをぬっただけのものを、焼かないパンは何もつけずにそのまま食べるのを好みます。私が「ハムを挟んだら美味しいよ?」と薦めてみても、頑固に「シンプル一択」の状態。

…二人ともこんな具合なので、ジャムの出番が一切ありません。

 

貰ったジャムは4瓶+タッパー1つ。すべて別々に作ったもので、味もまちまち。

柚子ジャム4種…ちょっと苦かったり、酸っぱかったり…う~ん…。庭の柚子が豊作だったんだろうなぁ…。

柿ジャム1種…おかあさん、これはダメです。ペクチンがない果物で作るのは無理があります!

 

しかも、瓶詰めになっているのに、ひっくり返して煮沸消毒で密閉していない!

砂糖控えめのジャム…賞味期限どれぐらいなんだ…。

 

結局、いただいた直後に少し味見しただけ。

旦那さんに何度か「ジャムあるよ?」と声がけしましたが、「う~ん。いらないかな」といって、旦那さんは一度も食べなかった…。

 

そんなこんなで、半年以上ずーーーっと冷蔵庫に眠っていたジャムを、月曜日の朝に思い切って処分しました!

きっかけは、旦那さんの「冷蔵庫が壊れたみたい!」という早とちり。

 

「飲み物が全然冷えていない。冷蔵庫が壊れたかもしれない」と、土曜日の夜に旦那さんが心配そうに言ってきました。

「温度調整、少し上げて様子を見よう」と私。

翌日、冷蔵室は冷えすぎなくらい冷え冷えしていました。

「冷蔵室に物が多すぎたのかもしれない。詰め込みすぎて、冷機の吹き出し口とセンサーの前に物があったのかも」と私がいうと、

「え!?冷蔵庫は物がたくさん入っていたほうが、冷えた物のおかげで効率よくなるじゃないの?」と旦那さん。

 

ち、がーう!

それは冷凍庫の場合! 冷凍庫はぎっちり物が入っていたほうがいいけれど、冷蔵庫は詰め込み過ぎはNG!

 

そんなことを伝えながら、冷蔵庫の中身の断捨離をはじめました。

冷やす必要のないクッキーは外に出し(旦那さんが仕舞った…)、義母からもらったジャムも出します。…申し訳ないけど、でも、もう食べられる状態なのか否かもわからないので、このまま入れておいても一口も減ることはないと思われる…。

 

旦那さんが先月ぐらいに買ってきたマーマレード(何で買ってきたのか忘れた。買ってきたと事後報告され、マーマレードより柚子ジャム食べて!と返事したことしか覚えていない)は、念のため残しておきました。

多分、これも再度使う機会は訪れずに、来月にはサヨナラだと思うけど…。

 

ジャム4瓶と、小さなタッパーが冷蔵庫からなくなりました。これでかなりすっきり!…と思いきや。

夏の帰省で、義母が漬けた梅干を貰ってきたのでした…なぜか2瓶も!!!

帰省初日に「帰り際に用意するとあげるのを忘れちゃうから、先に渡しておくわね」といわれてもらった梅干の瓶。義実家の戸棚に3つあった瓶の内、うちには一番大きいのをくれたのでした。

しかし、帰ってきてみたら、なぜか荷物の中にあの時に見た一番小さい瓶も入っている…!!

こ、これ、おかあさんが妹さん用にって言っていたやつじゃない!? お母さんが前日に私に梅干を渡したことを忘れたのか、それとも、それは覚えていたけど妹さんに「いらない」といわれ、うちに回してきたのか…? 真相はどちらだろう?

梅干2瓶…梅干も旦那さんは食べないのです…私一人でこんなに食べるかなぁ? でも、ジャムは絶望的だったけれど、梅干なら食べきれるかもしれない。ジャムより長持ちするし。

 

まずは、昨夜、赤紫蘇だけ取り出して刻み、玉子焼きに入れてみました。

夕食のメニューは、けんちんうどん(旦那さん作)、カボチャの煮物、紫蘇入り玉子焼き、枝豆。

梅干しが好きではない旦那さんも玉子焼きを食べ「美味しいね」と。

作り方も訊かれ、「ふ~ん。梅干しの紫蘇はそんな使い方もできるんだ」といっていたので、お気に召したよう。良かった。

旦那さん「嫌い」という食材がたくさんあるけれど、作って出してみると「これなら、まあ食べられる」ということがままあります。

次は、梅干しを使った料理にチャレンジしてみよう。

少しずつ、旦那さんの苦手克服できるように。

そうして、義母からのいただきものを、今度こそちゃんと食べきれるように!!