片隅でひっそりと

~共働き家庭の 仕事・家事・育児~

勤務時間の捻出方法

朝、ぐり君の保育園友達のお母さんと、同じ電車になり雑談しながら出勤しました。

 

朝の支度のこと、出勤時間のことなど話し、「あぁ、みんな同じだなぁ」と。

 

「フレックスで、コアタイムは12時~16時なので、朝は多少予定より遅れても大丈夫なんです」

うんうん。うちも。

うちは少し前に11時~15時のフレックスに。でも、その前から実質フレックス状態だったけど…。

 

「でも、このままだと月間の総勤務時間が足りなくなりそうで」

そうなのよーーー!

ほぼ毎日1時間遅刻(フレックスなので今は遅刻の概念がなくなったけど)で、10時出社になることがほとんど。時短で定時は16時半まで。保育園のお迎えの関係上、通常残業できるのは17時まで。

残業しても、毎日30分足りない…。せめて9時半に出社したいのに、なかなか難しい…。

今取れる対策は、ランチ1時間を30分に短縮すれば、なんとかギリギリ帳尻が合う。

 

「なので、先日は在宅勤務にして、通勤時間を節約して勤務時間に当てました」

お!? お!!! その手があったか!!!!

それだけでプラス2時間になる!

あーでも、家でも仕事できるよう会社の環境はある程度整っているけど、職種的に社内と気軽にコミュニケーション取れないのはやりにくい。

いずれ在宅勤務の波が来るので、今のうちから遠隔でのコミュニケーションに慣れていかないといけないのだろうけど。

 

あとは、PCを持ち帰って深夜に残業かな…。でもそれはできるだけ避けたい。

仕事が詰っているときは仕方ないけど、勤務時間調整のためだけに急ぎでもない仕事を家でやる気にはなれない。

翌朝さらに遅刻するという連鎖を生みそうだし…。

 

 

朝、ぐり君は玄関先で靴を履こうと奮闘して、「あーしーっ!」と癇癪をおこしていました。

登園時にも手をつないで歩かせることが増えました。逆送したり遊んでいて歩かなくなると抱っこでしばらく進み、また下ろして歩かせて…と、少しずつ訓練しています。

これからしばらくの間、ますます登園に時間がかかり、出社時間が読めなくなります。

「今だけ。仕方ない。」

イライラしないようそう割り切りつつも…9時半、せめて10時出社を目指します!