片隅でひっそりと

~共働き家庭の 仕事・家事・育児~

2歳

歌をうたう

夜、なかなか寝付けずにゴロンゴロンしているぐり君に、時々歌を歌ってあげます。 ぐり君によくリクエストされるのは「りーちゃんの」歌です。 ぐり君、保育園ではどんぐりのマークを使用しています。そのため「どんぐりころころ」は自分の歌であるという認…

旦那さんと喧嘩をしました(半年振り)

まずは、前回の記事の訂正を。 夫の友人が遊びに来るのは、3連休最終日ではなく、来週の日曜でした! 途中で日程が二転三転したので、覚え間違えていました。 カレンダーアプリには正しく予定を登録してあったのに。 さて、本題です。木曜日の夜に、旦那さん…

はじめての手袋

友人が、新作(手作り)の帽子&ミトンを送ってくれました! 今までも、たくさん帽子を作ってくれました。 しかし、子どもの成長は早く、1年経つともう頭が入らない…。 可愛い帽子がたくさんあるけれど、もうほとんどがかぶれません。 かぶれなくなっても、…

「小さな恋人」にメロメロ

昨日の朝、ソファーに座って保育園の連絡帳を書いていると、ぐり君が起きてきました。 目が醒めたら私が横に寝ていなかったので、少し泣きべそをかきながらやってきて、私の膝にぎゅーっと抱きついてきました。 ぐり君を抱えあげて向い合せでぎゅっとしてあ…

子どもを「おふろ好き」にする10の対策

幸い、ぐり君はお風呂は嫌がりません。 自ら服を脱いで入るほど好きです。 姪っ子が小学校に上がる直前までお風呂嫌いで、それに苦慮していたのを見ていたので、色々対策を講じてきました。 1.顔に水がかかることに慣れさせる 新生児の頃から心がけていまし…

2歳4ヶ月…2019年末時点のぐり君の成長

少し前から、驚くほど単語が増えました。 ぐり君は男の子の割には言葉の発達は遅くないとは思いつつも、保育園のお喋り上手な女の子や、生まれ月が数ヶ月しか違わないのに口が達者な男の子たちを見ていたので、心配というほどではないけれど、単語数が少ない…

2回目のインフルエンザ予防接種、泣かずにニコニコで終了

金曜、保育園の帰りに病院に寄り、ぐり君の2回目の予防接種をしてきました。 やっぱり、予約をしないで予防接種できるのは楽~!! 「今日はいつもより早く帰れた」とか「子どもの体調も良さそう」と、その日に判断して気軽に行ける。 ただ、その分、待たさ…

2歳の子供と映画に行ってきました

ぐり君と映画館でアナ雪2を見たい!と思って、有給をとって2人で行ってきました! 今は、小さな子連れでも気兼ねなく映画に行けるよう、各映画館で企画してるんですね。 知らなかった~。 各映画館の取り組みをまとめようとしたら、すでに記事があったので↓…

「リミッター」のない人間の凄さ

「火事場の馬鹿力」という言葉がありますが、普段ならとうてい出来ないこともリミッターが外れたら出来てしまう…ということ、ありますよね。 このリミッター、あるのが普通だと思っていましたが。 …小さい子には、ないんですね。 そりゃそうだ。経験値がない…

なんでもない、いつもの1日。幸せな1日。

金曜日。朝 今朝のこと。 朝起きてすぐ、まだ二人とも布団に包まってうだうだしている最中に 「とうたんはー?」と聞かれました。 「お仕事に行ったよ」これはいつものやり取り。 その後に、ぐり君が「おう◎、※△◇…」とつぶやきました。 ん? なんだって?? …

「アナ雪2」が見たいぐり君と、それを見るぐり君を見たいお母さん

「アナと雪の女王2」が公開する少し前。金曜の夜に「アナと雪の女王」がTVでやっていました。 ご飯もお風呂も歯磨きも終え、ぐり君とソファーに並び、膝には羽毛布団をかけて、ぬくぬくの状態で2人で映画鑑賞。 終盤に差し掛かったところで旦那さんが帰宅し…

2歳児への躾と教育

タイトルを「躾と教育」としましたが、「教育」は勉強以外のことに関してです。 日々の生活の中で「必要となったとき」に、少しずつ教え、繰り返し体験して身につくように教育中です。 現在教えているものは。 ■保育園までの道のり(大人の足で10分)を、自…

お父さんしか作れない「モーモージュース」

ぐり君は、ジュースとゼリーが大好き。 (アイスクリームも好きだけれど、家の冷蔵庫にはないと分かっているよう) 一度与えると、「ちょーだい」がエンドレスになります…。 小さな子がいる家庭は「じゅーちゅ、ほしいのぉー」のおねだりは、どうやって躱し…

ドラえもん、アンパンマンに敗れる

今朝のこと。 ニュースを見ていたら、「ドラえもん、0巻が発売に」というトピックが取り上げられていました。 表紙のドラえもんの体型が洗練されていなくて、中年太りのおじさんぽい…。しかし、同時に6紙で連載開始なんて、豪勢なスタートだな~。今の時代で…

「りーちゃんも、ほしぃーのぉー」

うちには、タブレットはありません。 旦那さんが、ぐり君用に壊れた(常時電源コードを接続していないと電力切れで終了してしまう)ノートPCをあげましたが、2歳児の能力ではスマホやタブレットは扱えても、PCの操作までは無理。 「うんしょ、うんしょ」とい…

子どもの身長を伸ばす③《2歳3ヶ月の経過観測》

先日、久しぶりの定期検診に行ってきました。 身長と体重を計測し、あとは先生の問診。 おなかの音を聞くとき、先生の聴診器を見たとたんに洋服のすそを掴んで、自らぺろんとお腹を見せるぐり君。 喉を診るときも、上手に「あーん」をして、先生に褒められま…

「ちゅー」がもたらす幸福感

ぐり君が寂しいとき。 ぎゅーぅと抱きしめるのでは足りないとき。 ほっぺにキスをしています。 保育園で泣きながら抱きついてきて離れないとき、片方のほっぺに「ちゅぱ!」とすると、「こっちもぉー」と反対の頬を差し出してくるぐり君。 両方のほっぺにキ…

注射嫌いの旦那さんが興奮して帰ってきた

上記の続きです。 先々週の金曜日、有給を取っていた旦那さんがインフルエンザの予防接種に行きました。 事前に「いつものかかりつけ医は、もう12月末まで予約が埋まっているって。駅前の耳鼻科は予約なしでして予防接種をしてもらえたから、そこに行くとい…

「なぁーにーぃ?」と聞かれる日々

先日遊びに来てくれた友人に言われて改めて気づきましたが、ぐり君「なぁーにーぃ?」と聞いてくるようになりました。 道路の雨水マスの穴を指差し「なぁーにーぃ?」 CMを見て「なぁーにーぃ?」 フェンスを触って「なぁーにーぃ?」 毎回できるだけきちん…

とうとう「ばいばいきーん」を覚えた

家では、アンパンマンのアニメは見せていません。 オモチャも、アンパンマンのものは姪からのお下がりのブロックとボールなど、ほんの少しだけ。 しかし、とうとう「ばいばいきーーん」を覚えてきました。 保育園のお友だちから学んだようです。 アンパンマ…

悪い子がいるおうちに、「鬼さん」がやってきた!

昨日は、旦那さんから「先に食べていて」と連絡が来ていたので、ぐり君と2人の夕食でした。 メニューは、一昨々日の夜中に旦那さんが作っておいてくれたカレー。一晩たってより一層美味しくなっていました。 他は、焼き餃子と、キャベツと人参の野菜スープ。…

保育園参観、旦那さんが行ってきた

先日、年に1度の保育園参観&面談がありました。 うちの保育園は、小さな子たちのクラスは、子どもたちに気づかれないようカーテンの影からこっそり覗いての参観です。 なので、1日につき1家庭。 残念ながら、1家庭=1人という決まりがあります。 昨年は私…

子どもに「じょうず」と褒められる

土曜日、お祭りの景品で子どもが水笛を貰ってきました。 パッケージから出して、さっそく笛を吹いてみましたが、鳴らないので不思議そうな顔。 水を入れて渡したけれど、角度の調整が難しく、子どもが吹いても鳴りません。 傾けると水が漏れてびしゃびしゃに…

インフルエンザの予防接種をしてきました

私の会社は、毎年インフルエンザの予防接種は会社負担で受けさせてくれます。 予め希望日を聞いてくれて、病院への予約までしてくれる。 小さな会社なので、人数も少ないし、オフィスも広くはない。誰か1人でもかかって社内で広がっては業務に支障が出る…と…

2歳児、単語ではなく文を口にする

毎朝、毎晩、パウパトロールを見ているぐり君。 とうとう、恐れていた言葉を口にした。 それは、オープニングの曲が終わったあとのCMでのこと。 パウパトロールのオモチャのCMを見ながら「りーちゃんも、ほしぃのぉー」 欲しいのか…!! でも、もう、クルマ…

2歳2ヶ月、母をオリジナルの愛称で呼ぶ

ぐり君は私のことを「ぱっぱ」と呼びます。 それが判明した際の記事がこちら。 保育園のお友だちたちは、みな「パパ・ママ」呼びです。 同じクラスの保護者の方々は、お父さんも送り迎えに参加している人も多く、もしかして、お迎えに来たお父さんをお友だち…

2歳2ヶ月、感情を言葉にする

先日、ぐり君は女の子と手をつなぎ、夕焼けデートをしました。 すぐ下の階に住んでいる女の子は、ぐり君とほぼ同じ月齢。 二人でとてとてと歩き、夕焼けを見て「きれぇー」「れぇーね」と言い合っていました。 2歳の子どもが、夕焼け空を見て「きれい」と思…

3個めのミカンを諦めさせる方法

ぐり君は果物が大好きです。 子どもはみんな大好きですよね。 私も子どもの頃、夕食後のデザートは楽しみでした。食が細くなかなかご飯が進まないのに、ようよう夕食を食べ終えた後に「今日はなに~?」と毎回母に聞いていたっけ。 ぐり君は、「ななな(バナ…

旦那さんに、子どもへの接し方・言葉の使い方を指摘されて直す

疲れ切っていた日曜の夜。 夕飯も終わり、つかの間の休息。ソファーに座ってぼんやりテレビを見ていると、ぐり君が「あけぇー」と、銀色の袋を持ってきました。 中身は、水に濡れたおしぼりのような紙で、乳幼児用の歯磨きシート。 結局、嫌がるぐり君には1…

2歳児の躾。「ごめんなさい」が言えるようになった

悪いことをしたのに「ごめんなさい」を言おうとしないぐり君の態度に、さらに怒りを募らせてしまう自分に戸惑っていたのが、10月のはじめ。 達観して気持ちを切り替えたのが10月中旬。 そうして、10月下旬。 ぐり君、いつのまにか「めんしゃぃ」(ごめんんさ…